2か月、自宅療養の診断書出ました。
仕事休むの人生3回目です。。。
なんだかねえ・・・。
さっき、「IPPONグランプリ」見てて、声出して笑ってたんですけど。
それで気が付いたんですよね。
教室で一つも笑ってないことに。
今回は、自分がキツイというよりも、
教室にいられない感じです。
だから、休むと決めたらだいぶ楽にはなったんですけど。
「傷ついた心をいやす時間」が必要だと主治医は言いました。
まだよく整理がついてないんですけど、
以前主治医に逆らって仕事を続けて悪化したので、
今回は素直にいうことをきくということで。
幸い、校長先生がとても理解があって、
私としては、迷惑をかけるなら辞職も考えてたんですけど、
休んで、戻ってきていいといってくださっているので。
ありがたや。
1回目のように、寝たきりみたいではないので、
意外と元気です。
でも、だから、かえってどう過ごしていいか迷ってもいます。
とりあえずご報告です。