昨日今日彼のことを知ったわけじゃないんですが、
突然内田篤人ブームが来てしまいまして。
自分でも戸惑っております。
日本代表のワールドカップが思ったより早く終わりまして(苦笑)、
寂しいなあ、と思っているときに、
ふと思い立って、内田選手の本「僕は自分が見たことしか信じない」を
読んでみようかなあ、と。
今回のワールドカップ、各選手がなかなか自分の力を出せていない中、
普段通りのプレーをできていた数少ない選手が、
内田選手だと思うんですよね。
飄々とした感じに見えるのに、すごくメンタルの強い人なのかなあと思ったのと、
いきなり「代表引退も考えてます」とか言い出すし・・・。
サッカー選手としての内田さんは知っていたけど、
じゃあ、どんな人なんだろうと考えると、
吉田麻也選手と仲良し、ってくらいしか知らないし(笑)、
だから、ちょっと本読んでみようかな、と。
「僕は自分が見たことしか信じない」
読んでみたら、すごくよくて・・・。
自分と正反対の考え方で面白かったり、
今の自分の気持ちを楽にしてくれる言葉があったり・・・。
文庫改訂版がまた、かなり加筆されていて、
これまたよかったりして、
繰り返し、繰り返し読んでしまっています。
文庫版じゃないほうには、たくさん素敵な写真が載っているのですが、
私が一番好きだったのは、内田選手の「足」の写真でした。
傷だらけの、足の写真。
ドイツで、世界で戦っている人の足でした。
もう、本を読んだらいてもたってもいられなくて、
めったに書かないファンレターなど書いてしまいました(笑)
それも、本人は日本にいるのに、
所属チームはドイツなので、
なんか変だなと思いながらエアメールで(笑)
エアメールなんて書いたこともないので、
封筒の表書きだけで、何度も間違えて一苦労でしたが。
昔、大学の研究室の先生が、
「30歳までに、会いたいと思う(くらい尊敬できる)人を見つけなさいよ」
と言っていたんですが、
期限はだいぶ過ぎましたけれども(苦笑)
やっと見つけた、という感じです。
ホント、人間として尊敬できるなあ、と思っています。
一生会えないとは思いますが、
会って、お話ししてみたいな、と思える人です。
私のことだから、「内田選手カッコいい!」というハマり方かと思ったら、
(いや、外見もとてもキレイで素敵ですが)
内面に興味を持って見ています。
それも、サッカー選手というだけでなく、もっと広く人間として興味があります。
それで、インタビューが載っている雑誌のバックナンバーとか買ったりして、
もうすっかり内田篤人漬けです(^ ^;
まあ、人間としては当分内田篤人は(若いし)いなくならないと思うのですが、
やっぱり気になるのは「代表をどうするか」ですよね~。
なんだかんだ言っても、サッカーをしている内田選手がやっぱり一番好きだし、
毎回ドイツのシャルケ04の試合を見ろと言われてもなかなか難しいし(ドイツ移住か!?(笑))、
それに、ワールドカップであれだけやれるのにもったいないし・・・。
サムライブルーのユニホームも似合ってるし(笑)、
次まで続けてくれないかなあ、と思う次第です。
内田選手、これからもがんばってください!
・・・というよくわからない結びで終わります(笑)